










佇まいに惚れ惚れしてしまう、たくまポタリーのピッチャーです。
艶感あるやわグレーの釉薬が魅せてくれます。
飲み物をれてもいいし、お花を生けてもいい。そこにあるだけで、空間に安らぎをあたえてくれそう。
大きいサイズなので、たっぷりの飲み物をサーブしたり、切花を無造作に生けても素敵です。
size Ф920mm 持ち手含む最大幅170mm H140mm 700ml(八分目)
金沢市大野町の古い蔵を改装し、作陶する宅間祐子さん
お料理が美味しそうにみえること。生活の中で使いやすい、よい道具であること。よい雰囲気をもっていること
一歩ずつ、一窯ずつ、良い器になりますように・・・
と作られた、素朴さと飾らない美しさがある器たち。
手仕事ならではの釉薬のムラ感やピンホールも愛すべき個性と感じさせる器。
宅間さんのその人柄あふれる器に魅せられて・・・
お気に入りだけを揃えて、その日の気分で選ぶしあわせ。
にんまりしてテーブルに向かうしあわせ。
上品な大人のための日常器をお楽しみください。
※ひとつひとつ作家さんによる手仕事で作られたうつわです。
そのため、色合い、形、大きさ、重さ、鉄点やピンホールの入り方などが若干異なります。
手仕事ならではのあたたかみのある風合いとして楽しんで頂ければと思います。