













この色を極めると
上級者になれる気がする
ほどよいサイズと深さが普段の食卓に活躍しそうなねじり10角皿です。
深い海のような藍色で艶感ある釉薬となります。
盛るもの優しく包み込んでくれそう。
浅い鉢のような形なので、 汁気のあるお料理にも安心です。
size Ф168mm H45mm 高台Ф77mm
不可✕:食洗機・電子レンジ・オーブン・直火
目止め:必要
自然光の中で撮影しております。光の加減により見え方が変動します。
また、ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
・・・・・・・・
金沢市大野町の古い蔵を改装し、作陶する宅間祐子さん
お料理が美味しそうにみえること。生活の中で使いやすい、よい道具であること。よい雰囲気をもっていること
一歩ずつ、一窯ずつ、良い器になりますように・・・
と作られた、素朴さと飾らない美しさがある器たち。
手仕事ならではの釉薬のムラ感やピンホールも愛すべき個性と感じさせる器。
宅間さんのその人柄あふれる器に魅せられて・・・
お気に入りだけを揃えて、その日の気分で選ぶしあわせ。
にんまりしてテーブルに向かうしあわせ。
上品な大人のための日常器をお楽しみください。
・・・・・・・・
※ひとつひとつ作家さんによる手仕事で作られたうつわです。
そのため、色合い、形、大きさ、重さ、鉄点やピンホールの入り方などが若干異なります。
手仕事ならではのあたたかみのある風合いとして楽しんで頂ければと思います。