






程よい深さの6寸鉢は、日々のごはんに出番が多くなりそう。
鉄分が黒い斑点となってあたたかみある景色を作り、艶感ある釉薬で仕上げられた粒々グレー。
麺類や汁物などの丼ぶりにぴったりです。
口縁のささやかな反りがお汁も美味しくいただけます。
素朴な風合いが盛るものを引き立ててくれるから、和食におすすめの器です。
色違いのオリーブ、やわグレーもあります。
オリーブ https://harmony-fld.com/items/5e27ce60707cec04a35a63d3
やわグレー https://harmony-fld.com/items/5e27cd6f68d1635047a49425
size Ф182mm H70mm
金沢市大野町の古い蔵を改装し、作陶する宅間祐子さん
お料理が美味しそうにみえること。生活の中で使いやすい、よい道具であること。よい雰囲気をもっていること
一歩ずつ、一窯ずつ、良い器になりますように・・・
と作られた、素朴さと飾らない美しさがある器たち。
手仕事ならではの釉薬のムラ感やピンホールも愛すべき個性と感じさせる器。
宅間さんのその人柄あふれる器に魅せられて・・・
お気に入りだけを揃えて、その日の気分で選ぶしあわせ。
にんまりしてテーブルに向かうしあわせ。
上品な大人のための日常器をお楽しみください。
枚数をお求めになりたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
お時間をいただきましたら、ご予約を承ります。