














なつかしい佇まいのアルミの段付き鍋。
実はこの鍋・・・プロ仕様なので、底厚が4mmと厚みがあり、じっくりと煮込むお料理におすすめなのです。
直径24センチのゆったりサイズは深さもあるのでいろいろ使えます。
たっぷりのお煮しめ、お節の黒豆や筑前煮、煮豚。
麺を茹でるときも、熱伝導率がいいのでお湯もすぐ沸きます。
アルミ鍋の最大の魅力は「軽さ」と「熱伝導率の良さ」です。
サッと茹でたり、煮物を炊いたり。
熱がムラなく、まろやかに伝わるので、料理が美味しく仕上がります。
段付なので吹きこぼれにくいのもうれしいところ。
アルマイト加工が黒ずみを防ぎ、耐久性にも優れています。
軽いので後片付けも楽々。
内側に1L/2Lのメモリもついています。
余分な水分を吸いとってくれる、木蓋付きです。
木製なので、熱くなりにくく素手で扱え、
金属のように放熱しにくく鍋の温度を保つのに優れています。
サイズ 本体:Ф240mm H120mm 容量(段下まで)2.9l 重さ1050g
木蓋:Ф240mm H10mm 重さ255g
材質 本体:アルミ 木蓋:木
オーブン・レンジ・食洗機・IH:不可
木蓋は洗浄後、水気を切って風通しの良い場所で乾燥させてください。
made in japan(北陸アルミニウム)
■北陸アルミニウム(HOKUA)■
約400年の歴史をもつ富山県高岡市の鋳物発祥地で1930年創業。
アルミ鋳物(いもの)の家庭器物製品の製造から始まり、その後アルミニウム製品の総合メーカーに。アルミニウムの優れた性能を生かした物作りには定評があり、その価値が今日ますます見直されています。日本製のしっかりしたものづくりを大切にし、自社工場で一つ一つ丁寧に仕上げています。