NEWS

無垢のすり鉢でスパイス上手

キッチンに佇む姿も微笑ましい
ぽってりとした愛嬌あるフォルム
木の風合いがそのまま手に取って感じられる
無垢のすり鉢ができました。


お料理にエネルギーを与えてくれるスパイス。
上手に楽しく使いこなすための道具です。

すり鉢で擦ったハーブやスパイスは香りや風味が深く
日々のお料理を彩ってくれます。
身体をあたためてくれる効能もあり
寒い季節の温活にもかかせません。


国産の栃の木を使い、熟練の挽き物師が仕上げました。
栃はとても軽く扱いやすい素材で、シルクのような心地よい手触り。


すり鉢は溝が無いつるつるしたタイプです。
いわゆるスパイスマッシャーと言われるもので。胡麻を擦ったりはできません。
スパイスやハーブ、にんにくなどを潰すために使ってください。


天然素材の為、木目や色に個体差があります。
黒っぽい木目や墨絵のような背景に見えるものも
それぞれ味わいとご理解ください。

特にご希望がある場合は、出来る限り対応させていただきます。
ご注文時にお知らせくださいませ。


スパイスを存分に味わえる本格カレー
初心者はクミンやコリアンダーを足すだけでも
スパイシーな味わいになります。


飲み物にも、手作りおやつにも取り入れて
スパイス上手を目指したい
あると嬉しい道具です。