new























使い込んで深い色に変化していく様が楽しみになる
手仕事で仕上げた銅製のレードルです。
深さのある瓶からも掬いやすく、おたま部分は梅の実がちょうど掬えるサイズです。
小さな片口になっています。
底面が平らで安定感も良く自立しますが、ひっかけ部分があるので瓶の口にかけたり、使わない時はキッチンに引っかけて収納できます。
銅は抗菌作用を持ち衛生的に優れた金属なので、湿気やにおい移りを心配する必要もなく長く清潔にお使いいただけます。
注意することは、入れっぱなしにしないこと。
使った後は、すぐに洗ってください。
経年変化により味わい深くが変化するのも魅力です。
当店のみ販売のオリジナル商品です。
size Ф50mm 長さ250mm 110g 容量65ml(満水)
材質 銅
制作 奥正信 made in japan
✕食洗機 電子レンジ
---------------------------------------
【銅製品について】
◆食洗機は変色の原因となりますので使用しないでください。
◆空気中の酸素や食材、水道水の成分により黒ずみや緑青が発生する場合がありますが、人体には無害ですのでそのままご使用いただいて問題ありません。
◆液体の中に入れたままにしないでください。使った後は、すぐに洗浄してください。
【お手入れ方法】
◆使用後は食器用洗剤をつけたスポンジで汚れを取り除き十分に水気を取ってから収納してください。
◆銅の変色が気になる場合は酢やレモン汁などの酸性水やクレンザー等で磨くと綺麗になります。
◆黒ずみや緑青が気になる時は重曹を水または中性洗剤でペースト状に練って布で全体を拭くように擦り、よくすすいでください。
◆スポンジや天然素材のたわしでお手入れしてください。金属たわしや硬めのブラシはキズがつき緑青の原因となります。
経年変化も銅の魅力のひとつですので使い込むことで愛着を深めていただければ幸いです。
-----------------------------------------
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を禁じます。
Unauthorized copying prohibited.